SHAPE

YOUR IMAGE

私たちは、システム × マーケティング × デザイン × WEB2.0 or WEB3.0 領域で、 あなたのビジネスイメージを形にし、加速させます。

SCROLL

OVERVIEW.

avan

法人名

株式会社 HION ( HION CORPORATION )

所在地

〒 150-0045
東京都渋谷区神泉町 1-20 松濤ビル 1F

設立年月日

2017 年 6 月 1 日

資本金

3,000,000 円 ( 2023 年 1 月現在 )

従業員数

31 名 ( 正社員数 )

主要取引銀行

みずほ銀行

主な事業

IT コンサルティング / マーケティング支援 / デザイン制作 / システム開発

2023

.02

ロゴとコーポレートサイトをリニューアル

.01

サンテール渋谷とアヴァンのブランド統合

2022

.11

新規事業 INX スタート

.07

新規事業 3rd VALUE スタート

.05

渋谷区神泉町へ本店移転

.04

グルテンフリーチュロスブランド AVAN スタート

.03

サンテール渋谷がメトロポリターナトーキョーに掲載

2021

.09

グルテンフリーカフェ サンテール渋谷 スタート

.04

事業拡大に伴いマーケティングセレクション設立

2020

.09

港区東麻布へ本店移転

.03

事業拡大に伴いディレクション及びコンサルティング事業設立

2017

.07

新宿区新宿に本店移転

.06

株式会社 HION 設立

hion_color

グレートーンのコーポレートカラー

HIONには、各人の個性 ( 色 ) を尊重し、調和する企業であり続けたいという理念があります。 その為、すべての色をバランスよく混ぜ合わせると出来る「 無彩色 」をコーポレートカラーとしています。

hion_icon

電源アイコンをシンボルマークのモチーフとして

電源アイコンをモチーフにしたシンボルマークには、新しい時代に向けた新しい事業のスイッチをいれる企業、存在でありたいという意味が込められています。 少し斜めにする事で、自分たちならではの斜めからの発想や提案を、より丸いフォルムにする事で、安定感や信頼感を意味・表現しています。

hion_icon
hion_name

創業メンバーの名前から 2 文字ずつ引用した社名

創業者の相吉佑一 ( YUIC " HI " ) と飯田珠門 ( SHUM " ON " )からなる HION という社名には、 様々なプロジェクトを自分たちのフィールドで後ろから支えていきたい、という想いを込めています。

bgimage2

PHILOSOPHY.

1

共に考え共に高みを目指すパートナーとして

私たちは、大手上場企業をはじめ、大小様々なプロジェクトの経験があるIT分野のプロフェッショナル集団です。
マーケター、デザイナー、エンジニアを正社員として雇用しているため、企業・プロジェクトの抱える課題をスピード感をもって解決いたします。
10 年以上の経験を持つディレクターが統括するため、予算や納期、目標に合わせたベストな解決策をご提案いたします。
あなたにとって IT 分野における正真正銘のパートナーとして、共に考え、目標達成を実現いたします。

2

バリアの無いシンボル企業として

人は誰にでも短所 ( 生きる上でネガティヴになりやすいこと ) がありますが、私たちはそれを「 個性 」として捉えています。
そして個性により受ける当事者の可能性や環境的制限を「 バリア 」だと考えます。
持病や障がいがあるから職に就けない、金銭的理由や家庭環境が理由でやりたい事に挑戦できない。
私たちは IT コンサルティング、マーケティング、デザイン、システム開発を主軸とした IT 企業ですが、関わる人すべての個性を尊重し、
その経験・知識・技術・信念をもって、社会からひとつでも多くのバリアを無くすため、 IT 事業を飛び越えた様々なことに「 挑戦 」し続けます。

3

自由を尊重し、自由から学ぶ

勤務体制はフルリモート ( 完全在宅 ) が基本です。
IT 企業だからこその自由度を活かし、私たちは自分の住み慣れた街、行ってみたい街で自由に働いています。
そしてそこで「 見たもの経験したこと 」を仲間に共有することで、各人がそれぞれ「 想像する力 」を養っています。
私たちは、創造は想像することからはじまる、そして「 想像できるなら創造できる 」を理念に、仕事のアイデアを生み出しています。

4

素敵な仲間と共に歩む

何が無い、これが無いといった「 やれない理由 」を探すよりも、何があるか「 どう活かすか 」を考えられる人間であること。
声も表情も「 明るく 」そして「 元気でいようとする気持ち 」を持つ人間であること。
どんな些細な事でも「 嘘をつかず 」出来ないこともイヤなことも辛いことも「 素直 」に言える人間であること。
自分自身はもちろん「 友達 」や「 仲間 」そして「 家族 」を大切にする意志がある人間であること。
少しのことでも「 感謝 」の気持ちを持ち「 ありがとう 」が言える人間であること。
私たちは、経験・知識・技術よりも、当たり前に見えるこれらの「 ポジティブな人間性を重要視 」して採用・評価しています。
この人と仕事したいな、安心できるよね、気持ちが良いよね、私たちは、そんな素敵な仲間たちと共に働けることに誇りを持っています。

bgimage1

SOLUTIONS.

1

あなたの会社のメンバーのように
プロジェクトのすべてを整備し改善・管理します。

デジタル化したい、業務効率化したい、自社サービスの改善をしたい、新しいサービスを立ち上げたい。
何も分からなくて大丈夫、そのすべてをあなたに変わって IT 経験豊富なわたしたちが管理し、最適解へ導きます。

タスク管理

工程管理

外注管理

要件定義・仕様整理

資料作成

市場・ニーズ調整

収支計画

フロント代行

https://img.hion-test.com/hp/3bzuW3q22ptPMNyjRd5ImYTtBZmnv7d6AaWHXnvZ.png

山田 政史

11/08

ゲーム / 睡眠 / Mrs. GREEN APPLE

業務では主にPHP、magentoを使用しています。 現在はコカ・コーラ案件に携わっており、主に開発チームリーダーとして、チームの管理やシステム要件、基本設計などを行っています。 今後は、React.jsやVue.js、Node.jsなどの案件に携わりたいと考えてます。 お休みの日は、基本的に寝るかゲームするかNetflixを見ています。

https://img.hion-test.com/hp/CZQDXlEthOjVmYPl3acvroNlShgymYnrs2V5GPBF.jpg

中村 航

12/4 / B

釣り / お酒 / お散歩

泣き落としにより入社、日々立派なエンジニア目指して修行中。 WEB 系に関わりがなかったが IT の楽しさに目覚める。 海を見ながらまったりコーディングする生活を夢見ている。

https://img.hion-test.com/hp/6WB7vB3GOFG7Oojk2XeZwusVNYSHbYSHAuB5xJ6z.jpg

粟林 怜音

6/27 / A

筋トレ / 釣り / ゲーム / マナティー

大学在学中農業について学ぶが、食品や農業の道には進まず、クリエイターという昔からの夢の為にデザインスキルをインターンを通して学ぶ。 入社後エンジニア興味ありますの一言で業務に携わるようになり、そのままエンジニア業がメインとなる。 最近筋トレの楽しさを知ってしまう。好きなプロテインはULTORA。サマソニで飲むビールを生き甲斐に日々奮闘中。

https://img.hion-test.com/hp/aMqSWbdxPickHeN1eb11vDBF2gGRihhGKzNHFnLu.jpg

相吉 佑一

マスコット / 役員

7/5

パソコン / ウイスキー / ゲーム

情報系の大学に在学中、WEBコーダーとして活動を開始する。 大学卒業後は接客業など様々な職種を経た後、高校時代の親友である飯田と合流し、現会社の前身となる会社に従事する。 その後、システム開発をメインとする現会社、株式会社HIONを設立し、WEBコーダー兼、WEBシステム開発者として今に至る。趣味はお酒を飲む事。

https://img.hion-test.com/hp/Mew3qh64ytfnAbnCCBnTP45H8mamup066frkqoG1.jpg

野中 大聖

1/30 / A

釣り / キャンプ / ゴルフ / ウィンタースポーツ / 旅行

大学在学中から海外の大自然や日本では味わえないその国独自の雰囲気に触れることが好きで、様々な国を放浪。 色々な国を転々とする中でひょんなことからWebマーケティングに興味を持つ。 その後、飯田との共通の友人経由でHIONに合流。現在は広告運用、メディア運営などマーケティング業務を幅広く担当。 ITを通じて誰にでも平等なチャンスが与えられる社会を目指す。

https://img.hion-test.com/hp/80AD4oJrDqWvUASUB2gduXDmMmB4N408vN2bBk8s.jpg

飯田 珠門

代表取締役

3/28 / B

映画 / 日本酒 / 自転車

人のこころに耳を傾けられる人間になるため、介護福祉士の専門学校に入学。 障がい者と言われる方々の様々な長所に触れ、人は誰でも長所も短所もあるのだと考えるように。 一方、起業を目指していたこともあり、在学中にデザインの独学を開始。 卒業後しばらくしてからデザインを主軸に起業し、高校時代の親友でありエンジニアの相吉と合流。 デジタル化が進む社会に合わせ、システム開発をメイン事業とした現在の株式会社HIONを設立、今に至る。

https://img.hion-test.com/hp/pxH1lsyzC5wMlMlgT86P9BgFC1SANYxh7dNz0QqH.jpg

田悟 雅人

取締役 / 経営企画室

IT総合ベンダーにてNW、PBX、セキュリティ、サーバー、内装、LED関連の課題解決型の提案営業を10年以上経験。 その他、株主である大手総合ITベンダーに常駐時代に金融機関向けにシステムの提案を経験。現在はハード主体からソフト主体へシフトし、HIONに合流。

https://img.hion-test.com/hp/7QAhYp5moZWH3mRphQBc311f1awUxGwepu9wmYGz.jpg

浅賀 香織

漫画 / 手芸 / バスケ

東北女子大学児童学科卒業。幼児体育インストラクター、幼稚園教諭など、子どもと常に体を動かすパワフルな20代を過ごす。 30歳を節目にデザイン・Webスクールにて勉強後、CSアニメ放送会社にて紙・デジタル両方のデザイン経験を積む。 その後スキルアップを目指しHIONに入社。 マーケティングやUIUX改善などにも関わりながら、HP/LP/パンフレット/ロゴ制作などデザイン全般を行う。好きな作業はキャラクター制作とXD。

2

目的に合わせ最先端のマーケティング手法を含む
最適なプロモーションで最高の結果を。

手数料 15% という業界最安値の広告運用代行を軸に、デザインや開発技術を駆使し、最新かつ最適な PR を提供。
高速サイクルの PDCA と大手企業のブランディング実績もあるハイクオリティなクリエイティブで、最高の結果を出します。

Google 広告

Yahoo 広告

Facebook 広告

Instagram 広告

Twitter 広告

YouTube 広告

TikTok 広告

LINE 広告

https://img.hion-test.com/hp/Mew3qh64ytfnAbnCCBnTP45H8mamup066frkqoG1.jpg

野中 大聖

1/30 / A

釣り / キャンプ / ゴルフ / ウィンタースポーツ / 旅行

大学在学中から海外の大自然や日本では味わえないその国独自の雰囲気に触れることが好きで、様々な国を放浪。 色々な国を転々とする中でひょんなことからWebマーケティングに興味を持つ。 その後、飯田との共通の友人経由でHIONに合流。現在は広告運用、メディア運営などマーケティング業務を幅広く担当。 ITを通じて誰にでも平等なチャンスが与えられる社会を目指す。

https://img.hion-test.com/hp/GS1Ytw17GLmAMGGN7YyumBoIg5UUkwYG2DHRmCYV.jpg

宮本 りえ

海外ドラマ / 映画 / お菓子作り

接客業や営業事務を経て、友人の紹介で入社。 周りに助けられることが多く、自身も誰かの役に立てるようになることを目標に日々邁進中。 2019年 株式会社 HION に入社。

https://img.hion-test.com/hp/80AD4oJrDqWvUASUB2gduXDmMmB4N408vN2bBk8s.jpg

飯田 珠門

代表取締役

3/28 / B

映画 / 日本酒 / 自転車

人のこころに耳を傾けられる人間になるため、介護福祉士の専門学校に入学。 障がい者と言われる方々の様々な長所に触れ、人は誰でも長所も短所もあるのだと考えるように。 一方、起業を目指していたこともあり、在学中にデザインの独学を開始。 卒業後しばらくしてからデザインを主軸に起業し、高校時代の親友でありエンジニアの相吉と合流。 デジタル化が進む社会に合わせ、システム開発をメイン事業とした現在の株式会社HIONを設立、今に至る。

https://img.hion-test.com/hp/PPhG9I8KPzeM1iM5MgkAegq43RJNaYH6ZPgGvT7n.jpg

河津 侑花

前職はITとは異なる仕事をしていたが、ご縁あってHIONに入社。 1からSNSマーケティングを学ぶ。マーケティングは奥深く正解がないため勉強の日々であるが面白くとてもやりがいを感じている。 好きなことは食べること寝ることYouTubeを見ることお買い物。趣味と言えるものがないので絶賛探し中。 最近ウォーキングをはじめようと思っているがまだできていない。

3

修正回数、無制限。
納得いくまでお付き合いします。

デザインに自信があるから出来る、修正回数の上限が無いサポート体制。
簡単なバナー制作はもちろん、医療機関などで使う複雑な管理画面まで、幅広い実績もございます。

UI / UX

プレゼン資料

コーポレートサイト

EC サイト

オウンドメディア

ホワイトペーパー

各種印刷媒体

ロゴ・名刺

https://img.hion-test.com/hp/HDS0mX8jfvblLyJFuAf7O0BmfVlMutsDZTre0UnI.jpg

森 千夏

イラストレーターになる為デザインの専門学校に入学。グラフィックデザインについて学び、デザインで解決することの楽しさに気付く。 卒業後、グラフィックデザイナーとしてデザイン会社やフリーランスで勤ていたが、WEBデザインに興味を持ちHIONに入社。 デザイナーとして3年の実務経験を活かしながら奮闘中。 最近釣りが趣味になり、メバル・サバ・アジ等を釣る。 好きなものはお絵描きと日本酒とビール。

https://img.hion-test.com/hp/80AD4oJrDqWvUASUB2gduXDmMmB4N408vN2bBk8s.jpg

飯田 珠門

代表取締役

3/28 / B

映画 / 日本酒 / 自転車

人のこころに耳を傾けられる人間になるため、介護福祉士の専門学校に入学。 障がい者と言われる方々の様々な長所に触れ、人は誰でも長所も短所もあるのだと考えるように。 一方、起業を目指していたこともあり、在学中にデザインの独学を開始。 卒業後しばらくしてからデザインを主軸に起業し、高校時代の親友でありエンジニアの相吉と合流。 デジタル化が進む社会に合わせ、システム開発をメイン事業とした現在の株式会社HIONを設立、今に至る。

https://img.hion-test.com/hp/3xfSXzieIM38WsjaZKlPP2GIvlUFyTT1SrPNzN4w.jpg

山﨑 千尋

大分県立鶴崎工業高等学校産業デザイン科卒業。 その後、印刷会社へ入社。それから広告代理店、デザイン制作会社などを経て今に至る。 印刷物やタイポグラフィなどのデザイン、イラスト制作を得意とする。 好きなデザイナーは阿南圭吾氏、好きなフォントは光朝とAstonia。 また、デザイナーの傍らシンガーとしても活動しており、CMソングのボーカルなども務める。都内でRnBやジャズのセッションに参加することが趣味です。

https://img.hion-test.com/hp/6WB7vB3GOFG7Oojk2XeZwusVNYSHbYSHAuB5xJ6z.jpg

粟林 怜音

6/27 / A

筋トレ / 釣り / ゲーム / マナティー

大学在学中農業について学ぶが、食品や農業の道には進まず、クリエイターという昔からの夢の為にデザインスキルをインターンを通して学ぶ。 入社後エンジニア興味ありますの一言で業務に携わるようになり、そのままエンジニア業がメインとなる。 最近筋トレの楽しさを知ってしまう。好きなプロテインはULTORA。サマソニで飲むビールを生き甲斐に日々奮闘中。

https://img.hion-test.com/hp/hSodcnj0U3CCPYquRTpqgsnmtasbZVf53kGszXZ2.png

中津 カナ

ゲーム / アニメ / ダーツ / 美容 / お風呂

接客業を経て、昔から興味があったweb業界へ。事務をやっていたらいつのまにかデザイナーになっていました。 とてもインドアなのですがデザインのインスピレーションを得るために外出するようになりました。 趣味はダーツ、ゴルフ、サウナ、ゲーム。好きな食べ物は焼肉とお寿司、嫌いな食べ物はネギです。反対から読んでも同じ名前になることが自慢です!

https://img.hion-test.com/hp/W57FmAXTPhPDkqwxN888okyTYmecWRY9O1rhSOiT.jpg

和田 朋華

ディズニー / ゲーム / アニメ / ごはん

デザインの世界で活躍できるクリエイティブな魂を持つデザイナーになるべくHIONに入社。ユーザーの心を鷲掴みにし、デザインの魔法で笑顔を引き出すことがミッションです。 ディズニーが大好きなので、ディズニーでお酒を飲んで素敵なショーを見て幸せな気持ちになることを生きがいに頑張ってます。 推しはミッキーさん。同担ウェルカムです♪

https://img.hion-test.com/hp/7QAhYp5moZWH3mRphQBc311f1awUxGwepu9wmYGz.jpg

浅賀 香織

漫画 / 手芸 / バスケ

東北女子大学児童学科卒業。幼児体育インストラクター、幼稚園教諭など、子どもと常に体を動かすパワフルな20代を過ごす。 30歳を節目にデザイン・Webスクールにて勉強後、CSアニメ放送会社にて紙・デジタル両方のデザイン経験を積む。 その後スキルアップを目指しHIONに入社。 マーケティングやUIUX改善などにも関わりながら、HP/LP/パンフレット/ロゴ制作などデザイン全般を行う。好きな作業はキャラクター制作とXD。

https://img.hion-test.com/hp/ihPYLcCefBfqaOMimeeYYBDxgxIxlN9LPJpSjzTi.jpg

前代 ルイ

キャンプ / 映画 / 筋トレ / ミニマリスト

自然が好き。シンプルが好き。ミニマリスト。美味しいご飯食べて、好きな仕事して、ジム行って汗かいて、たまにお酒飲んで、ぐっすり眠って、朝気持ちよく起きる。それだけで幸せ。小さな幸せを感じられる余裕を常に持っていたい。本当に大切なものを自分が持てる分だけ抱えて生きていきたい。時間は無限じゃないけど焦らなくていい。思いっきり自由に生きればいい。HIONの自由を象徴する存在。そのためかデザインはクセもなく幅広いテイストを自在に楽しく表現する事が得意。

https://img.hion-test.com/hp/OzaiQHSWLJnmDOl0Gi8xfVPVpBmtdp0qjpRG3LgL.jpg

須賀 小天

ゲーム / 音楽 / 読書 / TRPG

某保育短大中退。 飲食業を経験した後、自身のスキルを磨くためデザイン業界へ転進。 アークナイツは重課金です。 2022年 株式会社 HION に入社。

4

アジャイル開発に特化。
限られた予算で最速・最高のスタートを。

デザインも強い私たちだからこそ出来る UT UX。
クラウドサービスやオウンドメディア、コーポレートサイトはもちろん、会社に併せた業務効率化システムだってお任せください。

業務効率化システム

社内ツール

スマホアプリ

ウェブアプリ

チャットボット

クラウドサービス

DX 化

WEB 3.0 対応サービス

https://img.hion-test.com/hp/ihPYLcCefBfqaOMimeeYYBDxgxIxlN9LPJpSjzTi.jpg

前代 ルイ

キャンプ / 映画 / 筋トレ / ミニマリスト

自然が好き。シンプルが好き。ミニマリスト。美味しいご飯食べて、好きな仕事して、ジム行って汗かいて、たまにお酒飲んで、ぐっすり眠って、朝気持ちよく起きる。それだけで幸せ。小さな幸せを感じられる余裕を常に持っていたい。本当に大切なものを自分が持てる分だけ抱えて生きていきたい。時間は無限じゃないけど焦らなくていい。思いっきり自由に生きればいい。HIONの自由を象徴する存在。そのためかデザインはクセもなく幅広いテイストを自在に楽しく表現する事が得意。

https://img.hion-test.com/hp/d9IbCL2juD1L1HlzL0kwYFuUUMOtSTaVcq4zke78.jpg

堀井 省吾

2/23

肉 / 肉 / 肉

東京モード学園卒業。 4年間アパレル業界で活動したが、 趣味であるゲームやPC系の仕事に就きたく退社し今に至る。 2019年 株式会社 HION に入社。 休日は家に引きこもりゲームをしたりゲーム実況を見るのが日課です。 最近は引っ越しもしてさらに引きこもりに磨きがかかり誰も僕をとめることができません。よろしくお願いします卍

https://img.hion-test.com/hp/dYl1Q8eoSV9L3xDsn88xE3iBgwcpeb5grxoJudpq.jpg

森嶋 悟

2/14 / AB

アニメ / ライブ / 牛丼 / Youtube

2012年 延岡工業高校 土木科卒業。 特技は風邪を引かないことくらいです。 高校の時は皆勤賞でした。 2018年 株式会社 HION に入社。

https://img.hion-test.com/hp/c4hslFHmrCpRFQvpNyCdVt0iuJeq3kKIkFOkEbNi.jpg

出雲 峻仁

専門学校在学中にスポーツトレーナーを目指し、学ぶ。新卒で、自然の中で健康を目指す、アウトドアフィットネス事業を展開する企業に入社。カフェ業務に携わる中でコーヒーにドハマりし、いずれITとコーヒーを掛け合わせた事業を行いたいという想いと以前からITやデザインに興味があったことをきっかけに転職を決意。未経験からのスタートで日々奮闘中。 一番の趣味はハンドドリップでコーヒーを入れること。その他に、筋トレ、SUP、格闘技など様々な分野に精通する。

https://img.hion-test.com/hp/3bzuW3q22ptPMNyjRd5ImYTtBZmnv7d6AaWHXnvZ.png

山田 政史

11/08

ゲーム / 睡眠 / Mrs. GREEN APPLE

業務では主にPHP、magentoを使用しています。 現在はコカ・コーラ案件に携わっており、主に開発チームリーダーとして、チームの管理やシステム要件、基本設計などを行っています。 今後は、React.jsやVue.js、Node.jsなどの案件に携わりたいと考えてます。 お休みの日は、基本的に寝るかゲームするかNetflixを見ています。

https://img.hion-test.com/hp/aMqSWbdxPickHeN1eb11vDBF2gGRihhGKzNHFnLu.jpg

相吉 佑一

マスコット / 役員

7/5

パソコン / ウイスキー / ゲーム

情報系の大学に在学中、WEBコーダーとして活動を開始する。 大学卒業後は接客業など様々な職種を経た後、高校時代の親友である飯田と合流し、現会社の前身となる会社に従事する。 その後、システム開発をメインとする現会社、株式会社HIONを設立し、WEBコーダー兼、WEBシステム開発者として今に至る。趣味はお酒を飲む事。

https://img.hion-test.com/hp/hCUnHJp3PYQMlth1kVKy6gX8HWbX9pDiIPjygARe.jpg

加賀 隼人

パソコンを使うことが好きで高専に進学するも、会社では研修など勉強することで給料が発生するのにわざわざお金を払ってしたくもない勉強をするのはおかしいという理由で中退。 職を転々とした後、飲食部門であるavanで働くも、ITの将来性を見据えエンジニア部門に異動する。 ギャンブル依存症で毎週末の競馬を楽しみに仕事をしている。そろそろGⅠの指定席当たってほしい。

https://img.hion-test.com/hp/DRdylGRkStjuNAcIEwEte4VqmcmayeOeRyUlXkfV.jpg

横尾 香帆

4/5

お酒 / 牡蠣 / 韓ドラ / ゴルフ

美容専門学校卒業後、アイリスト、飲食店、事務職等を経験。 コロナ渦の影響で在宅ワークを考えていたところ、前職で縁がありHIONに入社。 未経験エンジニアとして未知の世界に飛び込んだが、恵まれた仲間に支えられながら日々成長中。 趣味は他人の赤ちゃんの成長を勝手に見届けることで、最近推しの双子が小学生になり感極まって泣いた。

https://img.hion-test.com/hp/6WB7vB3GOFG7Oojk2XeZwusVNYSHbYSHAuB5xJ6z.jpg

粟林 怜音

6/27 / A

筋トレ / 釣り / ゲーム / マナティー

大学在学中農業について学ぶが、食品や農業の道には進まず、クリエイターという昔からの夢の為にデザインスキルをインターンを通して学ぶ。 入社後エンジニア興味ありますの一言で業務に携わるようになり、そのままエンジニア業がメインとなる。 最近筋トレの楽しさを知ってしまう。好きなプロテインはULTORA。サマソニで飲むビールを生き甲斐に日々奮闘中。

https://img.hion-test.com/hp/CZQDXlEthOjVmYPl3acvroNlShgymYnrs2V5GPBF.jpg

中村 航

12/4 / B

釣り / お酒 / お散歩

泣き落としにより入社、日々立派なエンジニア目指して修行中。 WEB 系に関わりがなかったが IT の楽しさに目覚める。 海を見ながらまったりコーディングする生活を夢見ている。

https://img.hion-test.com/hp/EL2nvGQd2Jb0w2cEoEOfkdL0b4S4DVS55qShk97P.png

佐々木 健

5/11

サウナ / ゲーム / HIPHOP / 漫画

明治大学卒業。カルチャーに人生に影響を与えられた経験から、 自分も発信し与える側になるための第一歩として2021年株式会社HIONに入社。

SERVICE.

1

グルテンフリーカフェ AVAN

東京都渋谷区神泉町にある、グルテンフリーのカフェ。 バリアフリー認証も取得し、幅広い方から支援されています。

search ACCESS

2

IT リソース不足を解消! INX

必要な時に必要な分の IT リソースを 3,500 円/時間で提供。 業務効率化、新規事業立ち上げなど、幅広く支援しています。

search ACCESS
COLUMN.

1

社内インタビューvol.2 マーケター野中大聖×本家駿

2023/11/21 / 河津 侑花

株式会社HION(以下、HION)マーケティング部のバディといえばこの二人! 同い年でもあり似た雰囲気を持つ、本家駿さん・野中大聖さんにマーケティングについてインタビューしました。 途中でスペシャルゲストも登場します!
https://img.hion-test.com/hp/S7d6PtjH9EqiD2htWIdVQRh4XC6JSxZEziPjT9lW.jpg
search VIEW

2

【最新】Instagram広告のターゲティング種別!プロが教える運用方法

2023/11/06 / 野中 大聖

「Instagram広告のターゲティングは特殊?」 「Instagram広告のターゲティング設定で注意すべきことは?」 日本国内の利用者が年々増え続けているInstagram。広告機能も日々変化しています。中でも、Instagram広告を運用するうえで重要なのが「ターゲティング」です。しかし、Instagram広告のターゲティング設定や仕組みなどを理解できていない方も多いでしょう。そこで、この記事では、以下のポイントについて詳しく解説いきます。 ・Instagram広告とは ・Instagram広告で利用できるターゲティング ・ターゲティング設定で注意すべきこと ・効果を高める運用方法 Instagram広告は、ターゲティング設定で広告効果が大きく変わります。この記事を読んで、正しい知識と運用方法を身につけましょう。これから、Instagram広告の配信を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/jyzctvq1tsl48A7SSDopOwgPHOSKzIRRVYyioJEm.jpg
search VIEW

3

Instagram広告の種類を完全網羅!特徴や費用対効果の高め方を詳しく解説

2023/11/06 / 宮本 りえ

「Instagram広告にはどんな種類があるの?」 「Instagram広告を出したいけど、何を出せばいいのか分からない……」 株式会社ホットリンクが発表した「Instagramの利用動向に関する調査」によると、Instagram投稿がきっかけで商品を購入したことがあるユーザーは46.2%。約半数のユーザーが、Instagram投稿を見て行動を起こしていることが分かります。 今の時代、InstagramはただのSNSではなく「情報収集」としても使われています。株式会社ROIの「消費者意識調査」でも、Instagramを利用する目的でもっとも多かったのは「情報収集(91%)」と発表されています。 これらの調査結果からも、Instagram広告はブランド認知向上以外にも、購買意欲の強いユーザーへのアプローチも期待できます。しかし、Instagram広告を配信したことがない方は、どんな種類があって、どうすれば効果が出るのか分からないですよね。そこで、この記事では、以下のポイントについて詳しく解説していきます。 ・Instagram広告の向いている業界 ・Instagram広告の種類 ・Instagram広告を配信できる配置面 ・費用対効果の高め方 Instagram広告の種類は多く、どこに何を出せばいいのか迷ってしまうことがあります。配信できる広告の種類を理解して、Instagram広告の運用をしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/pyFOgLqPbRP9C6DvRJ9QXGqIEMpBkrsETmDrL08t.jpg
search VIEW

4

TikTok広告の効果は「動画」で決まる!効果を高める4つの方法とは

2023/11/06 / 宮本 りえ

「TikTok広告って本当に効果ある?」 「TikTokが流行っているから広告を検討している……」 10~20代の若い世代を中心に人気を集めているTikTok。一度バズるとすぐに拡散され、瞬く間に注目を集めることになります。TikTokのブランド認知効果は非常に高く、最近では多くの企業がマーケティング施策に取り入れるほど。そんなTikTokに、自社サービスや商品の広告を配信したいと考える方も多いでしょう。しかし、気になるのは「本当に効果が出るのか?」この記事では、以下のポイントについて詳しく解説していきます。 ・TikTok広告を配信するメリット ・TikTok広告の効果を高める方法 ・TikTok広告に重要な動画制作のポイント この記事を読めば、TikTok広告で得られる「効果」が分かります。自社サービスや商品を効率良く宣伝したいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。また、TikTok広告は他のSNS広告と少し毛色が違うので、そのあたりも詳しく解説していきます。
https://img.hion-test.com/hp/Bz5bANFU0VFrV5MSASMrghoVNbsuDifhIlPSg2B1.jpg
search VIEW

5

社内インタビューvol.1  デザイナー山﨑千尋

2023/11/06 / 河津 侑花

22年12月に入社した山﨑さんは、HION歴は短いがデザイナー歴は7年という若手のホープ。 なんでも器用にマルチにこなすため、社内案件を中心に入社当初から大活躍を見せる。 そんな山﨑さんに今回「デザイナーについて」ざっくばらんお話を伺いました。
https://img.hion-test.com/hp/EjzmSzgAfwtaG3xvfcCFvV2D49oe2ukEERp22jdH.jpg
search VIEW

6

【保存版】飲食店のリピーターを増やす方法!今日からできる5つの施策

2023/10/25 / 宮本 りえ

「なかなかお客さんが定着しない……」 「リピーターを増やしたいけど、何から始めればいいのか分からない……」 飲食店経営者の悩みや課題でもっとも多いのは「集客」です。これは、株式会社シンクロ・フードが実施した「飲食店経営の実態に関するアンケート調査(※)」でも結果が出ており、全体の77.3%の経営者が集客面に課題を感じています。 飲食店の集客には、大きく「新規顧客の獲得」と「リピーターの獲得」が挙げられますが、売上を安定させるためには「リピーターの獲得」が必要不可欠です。しかし、そう簡単にリピーターを獲得できるなら、どこの店舗も苦労しません。多くの飲食店がリピーターの獲得に課題を感じ、悩んでいるはずです。 そこで、この記事では以下のポイントについて、詳しく解説していきます。 ・飲食店のリピーターを増やすメリット ・顧客目線のリピートしない理由 ・リピーターを獲得できる飲食店の特徴 ・飲食店のリピーターを増やす方法 この記事を読むことで、リピーターの必要性を理解し、今日からリピーター獲得施策を実行できるようになります。飲食店のリピーターを増やしたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。 (※)参照:飲食店経営の実態に関するアンケート調査|株式会社シンクロ・フード
https://img.hion-test.com/hp/I7klbLZtVkRVlLKa6pTeVbhkIdXskbhCGGnRNnr1.jpg
search VIEW

7

飲食店の集客はInstagramで決まる!運用方法やポイントを詳しく解説

2023/10/22 / 野中 大聖

「Instagramって本当に集客効果あるのかな?」 「飲食店のInstagram運用はどうすればいいの?」 飲食店の集客方法として、近年注目を集めているのがInstagramです。今では、生活の一部として利用している方も多く、Instagramは高い認知効果が期待できます。しかし、まだInstagramを使っていない飲食店も多いでしょう。そこで、この記事では以下のポイントについて詳しく解説していきます。 ・飲食店がInstagramを使うメリット・デメリット ・Instagramを始める手順 ・Instagram運用を成功させるポイント この記事を読めば、飲食店におけるInstagramの使い方や、効果的な運用方法が分かります。今後、集客方法のひとつとしてInstagramを検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/pNQ2v2vVueh0JTqLIoh0ycadW7lprSNZhg8B0lsn.jpg
search VIEW

8

なぜInstagram広告は効果がないと言われるのか?理由を詳しく解説

2023/09/28 / 河津 侑花

「Instagram広告は効果ないって聞いたけど本当?」 「Instagram広告を出したいけど、どうすれば上手くいく?」 2017年ユーキャン新語・流行語大賞で「インスタ映え」が年間大賞に選出されたように、今ではInstagramは私たちの生活の一部になりつつあります。 総務省が発表した「令和4年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」でも、Instagramの利用率は50%を超え、多くのユーザーに支持されていることが分かります。 そんなInstagramですが、一部では「広告は効果がない」と言われていることもあり、広告出稿を考えている方からすると不安もあるでしょう。 そこで、この記事では ・Instagram広告は効果ないと言われる理由 ・Instagram広告で効果が出ない原因 ・Instagram広告で成果を高める方法 などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、Instagram広告の仕組みや効果を高める具体的な方法が分かります。 Instagram広告の出稿を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。 参照:新語・流行語大賞 参照:令和4年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書|総務省
https://img.hion-test.com/hp/YCdPwlLhpksAp3u34kmvAzUpP5eNF1Z8uLgC5xgj.jpg
search VIEW

9

【最新】飲食店のMEOとは?重要性や成果を上げる8つのコツ

2023/09/20 / 野中 大聖

「MEOってそもそもなに?」 「飲食店にMEOって必要なの?」 飲食店の集客に「MEO」が重要だと聞いた方も多いでしょう。 以前までは、グルメサイトやSNSが飲食店集客の基本でしたが、近年ではGoogleやYahoo!などの「マップサービス」が有効な手段です。 株式会社カンリーが発表した「Googleビジネスプロフィール活用に関する実態調査(ユーザー編)」では、お店を選ぶ際に参考にするインターネット情報の第1位は「マップサービス(79.3%)」でした。調査結果からも分かるように、飲食店の集客にはMEOが必要ですが、どうすれば成果が出るのか分からない方も多いでしょう。 そこで、この記事では ・飲食店がMEOを始めるメリット ・飲食店がMEOを始める手順 ・飲食店がMEOで成果を上げるコツ などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、マーケティング初心者でも飲食店の集客で成果を上げる方法が分かるようになります。飲食店のMEOについて詳しく知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/YI336Ekqbc80eao0YRNMlyqqQb2qqAnIMW1Cg4U5.jpg
search VIEW

10

【完全版】飲食店のWebマーケティング8施策!成功させるコツとは

2023/09/20 / 宮本 りえ

「Webマーケティングについて調べたけど、よく分からない……」 「何から始めればいいのか分からない……」 インターネットが普及した昨今において、飲食店集客にWebマーケティングは欠かせない存在となってきました。 しかし、初心者にとって”Webマーケティング”は、未知の存在ですよね。 そこで、この記事では ・飲食店にWebマーケティングが必要な理由 ・飲食店で使えるWebマーケティング施策 ・飲食店の集客を成功させるコツ などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、近年のユーザーの動向から「Webマーケティングの必要性」や「飲食店に有効なWebマーケティング」を知ることができます。飲食店の集客率や売上をアップさせたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/03vjE3l1OpI3yWWWz4Hp1Y8mVcAcLL4MAwaDFKhu.jpg
search VIEW

11

飲食店のSNS集客成功事例!おすすめのSNSや成功されるコツについて

2023/09/01 / 宮本 りえ

「飲食店の集客にSNSを使いたいけど、何から始めればいいのか分からない……」 「SNSの効果的な使い方を知りたい……」 飲食店経営をしている方で、SNS集客を検討している方は多いでしょう。 一昔前までは、チラシや店頭呼び込みなどが飲食店集客の主流でしたが、今ではすっかりSNSが定着しています。 そこで、この記事では ・飲食店がSNSを利用するメリット・デメリット ・飲食店におすすめのSNSと使い方 ・飲食店集客を成功させるコツ などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、飲食店集客におけるSNSの重要性や効果的な活用方法を知ることができます。 SNSをうまく活用して、飲食店の集客につなげたいと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/79t0cfBvAJqqU44lNnvxPyvdA8ThVRmgWh6ubM6w.jpg
search VIEW

12

ヒーローズジャーニーはマーケティングに使える?成果を上げる思考法

2023/08/26 / 河津 侑花

「ヒーローズジャーニーをマーケティングに活かせるって本当?」 「ヒーローズジャーニーをコンテンツに入れるとどうなるの?」 最近では”ヒーローズジャーニー”をマーケティングに活かす考え方が注目を集めていますが、イマイチ良く分かっていない方も多いはずです。そこで、この記事では以下のポイントについて、詳しく解説していきます。 ・ヒーローズジャーニーとは ・カスタマージャーニーとの違い ・ヒーローズジャーニーの考え方 この記事を読むことで、ヒーローズジャーニーの考え方や、マーケティングに取り入れることで”何がどう変化するのか”知ることができます。「良いアイデアが浮かばない」「カスタマージャーニーだけではしっくりこない」と日々のマーケティング業務で悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/WiJBE5GtcdBKdxXRo5zE6PkUW5WIrJOTPaK9Y3NA.jpg
search VIEW

13

UI/UXとCXの違いとは?いまさら聞けないITの基礎知識を徹底解説

2023/08/17 / 宮本 りえ

「UI」「UX」はよく耳にしますが「CX」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。 近年、注目を集めている言葉ですが、いまだに「CX」について理解していない方も数多くいるはずです。 そこで、この記事では ・CXについて ・UI/UXとの違い・関係性 ・CXを向上させる方法 などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読むことで、UI/UX、CXの基礎知識や「なぜ、CXを向上させる必要があるのか」分かるようになります。 Webサイトのアクセスや売上を上げたいと悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/kyVk5a7dpIBYLchNYZUCTGZ3q0kT9pRptZd61KTJ.jpg
search VIEW

14

【脱初心者】UI/UXの改善方法とは?効果を出すためのポイントを解説

2023/08/06 / 野中 大聖

Webサイトやアプリの運用で思うような結果が出ないとき、UI/UXの改善を検討するはずです。しかし、どこをどう改善すれば、成果に直結するのか分からない方も多いのではないでしょうか。 そこで、この記事では ・UI/UXの改善が必要な理由 ・UIの改善方法 ・UXの改善方法 などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、UI/UXを改善するときの”考え方”や”具体的な手法”を知ることができるので、Webサイトやアプリ運営に活かせます。UI/UXの基礎知識から具体的な改善方法まで知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/aGvWimI09CDdlJeRAnuuHLTKmnXhnPi4hxtbL4QC.jpg
search VIEW

15

【初心者向け】UI/UXデザインとは?プロが教えるUI/UX5つのポイント

2023/08/04 / 山﨑 千尋

Webサイトの制作や改善をするとき「UI/UX」という言葉を耳にしますが、イマイチ理解できていない方も多いのではないでしょうか。 そこで、この記事では ・UI/UXデザインの基礎知識 ・UIとUXの違い ・UI/UXデザインのポイント などについて、詳しく解説していきます。 UI/UXデザインは、昨今のWebサイト制作・運営には欠かせない”技術”です。 まだ、意味や重要性を理解していない方は、この記事を参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/70g5oiPLiv7vbwGOp7Z2lGkEKsIAfuUa9bOhiTgs.jpg
search VIEW

16

Web集客7つの方法!プロが教えるWeb集客に必要なポイントとは

2023/07/28 / 河津 侑花

インターネット社会の現代において「Web集客」はビジネス成功に欠かせない存在です。 総務省が発表した「令和4年通信利用動向調査の結果」では、13歳~59歳の各年齢層でインターネット利用者の割合が9割を超えており、今後もWebを中心とした集客方法が主流になると考えられます。 しかし「Web集客」と一言でいっても、その種類はさまざまで、目的やターゲットによって効果の出る集客方法は異なります。 そのため、Web集客に力を入れようと思っても「どの集客方法がベストなのか分からない」「何から始めればいいのか分からない」と困っている方も多いでしょう。 そこで、この記事では ・Web集客のメリット・デメリット ・おすすめのWeb集客方法と費用目安 ・Web集客のポイント などについて、詳しく解説していきます。 Webを使った集客方法は”やれば必ず成功する”というものではありません。 うまくいかないときに、しっかりと状況を分析できるようにWeb集客の基礎を頭に入れておきましょう。
https://img.hion-test.com/hp/V5loc5UywBUVMKqzL3jtGKXHcPqnQVqUiU2TOUzM.jpg
search VIEW

17

【即実践】Webマーケティングの始め方6STEP!初心者向けの基礎知識

2023/07/26 / 宮本 りえ

インターネットの普及した昨今、自社のブランド認知や売上アップのために”Webマーケティング”は欠かせない存在となってきました。 しかし、Webマーケティングを実施するといっても「何から始めればいいのか分からない」という方も多いはずです。 そこで、この記事では ・Webマーケティングの始め方 ・Webマーケティングに必要なフレームワーク ・初心者が始めやすいWebマーケティング施策 などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、Webマーケティングの始め方や必要なフレームワークなどを知ることができるので、Webマーケティングの第一歩を踏み出せるようになります。 Webマーケティングの初歩的なことから具体的な施策までを解説するロードマップになっているので、ぜひ記事に沿って実践してみてください。
https://img.hion-test.com/hp/6Q7Ivd3AeSmOnJ3zDIdrkxUmgyhAGuHf0gzBY4Gk.jpg
search VIEW

18

プロが教えるWebマーケティング戦略に欠かせない5つのポイント

2023/07/24 / 野中 大聖

集客や自社サービスのプロモーション目的で”Webマーケティング”を検討している方も多いのではないでしょうか。 しかし、いざWebマーケティングをやろうと思っても「何から始めればいいのか」「どうすれば成果が出るのか」分からないことだらけのはずです。 そこで、この記事ではWebマーケティングのプロが ・Webマーケティングの基礎知識 ・Webマーケティングで使われる主な戦略 ・Webマーケティング戦略に欠かせないポイント などについて、詳しく解説していきます。 この記事を読めば、Webマーケティングの基礎から成果を出すための考え方まで知ることができるので、自社の戦略立案に役立てることができます。 Webマーケティング初心者の方にも分かりやすいよう、図を使って解説していきますので、ぜひ参考にしてみてください。
https://img.hion-test.com/hp/JyE4g9RVe619WWwYRQpEsOf45Cwk6BGfcbZt6Fgr.jpg
search VIEW